こんにちは。
亀岡市せがわ鍼灸接骨院の瀨川です。
今日は朝7時に大阪のクロスフィットジムを予約していたので行ってまいりました。
終わってかすぐ戻っての仕事なのでばたばたしましたがやはり朝から身体を動かすと頭が冴えて気持ちがいいうえ仕事もはかどりますので皆さんにも是非、朝トレ活動をお勧めします。
普段電車にほとんど乗らないので満員電車を味わうことはないのですが流石に通勤時間帯は人が多いですね。
ギュウギュウに詰められた電車内にはスーツを着たサラーリマンだらけ。
初々しいフレッシュマンからベテランまで観察していると色んな方がいるので面白いですよ。
電車に乗ってる時にふと思ったんですがみんなスーツをパリッと着こなしてるんですが身体が細い方が多いんです。
細くても肩幅があり背筋がしっかりしていてお尻周りの筋肉が付いていたらすごくスーツの見栄えも良くなるので印象が変わるんですが。
俳優でも伊藤英明さんや西島秀俊さんはスーツ姿カッコいいですよね。
上半身と下半身の筋肉の厚みがありまんべんなく鍛えられてるのでバランスの良い筋肉です。
この仕事をしていると男女問わずジロジロと見てしまうんです。
こんないい方したら変に思われるでしょうが姿勢であったり歩き方、体型等を見てこの人はこうすれば姿勢が改善されるのにとかもっとここの筋肉つけた方が魅力的に見えるなど勝手に分析しています。
あるセミナーに出席した時に講師の先生が人は見た目が1000%と話していましたが人が最初に得る情報は目からなんです。パッと見て不潔であったりしたら誰しもが嫌ですよね。
性格なんて話さないと分からないんですからまず最初に飛び込んでくる見た目や雰囲気で第一印象が決まり悪いイメージを与えてしまったらその印象が残るのでビジネスであれば2度目はないかもしれません。
最初は印象悪くても話していけばガラッと変わるような不器用な人も世の中たくさんいますのでもったいないですが残念ながらチャンスは一発目です。
しかし、これってどうにでもなるんですよ。
太っていてだらしないと思われるなら痩せればいい。
汚ければ髪を切って整えて服装変えるだけで変わります。
にっこり笑って話しかけるのが苦手なら顔の筋肉が痙攣するまで笑う練習すればいい。
しゃべるのが苦手なら人前に出て喋る場を作ればいい。
自信がないなら鍛えればいい。
私がしている仕事は皆さんが自信を持って生活できるようにサポートしています。
身体を鍛える事は「できない」の連続です。
最初は一回も懸垂や腕立てをできないなんて当たり前ですがプログラムを組んで地道に努力をする事により1回できるようになり10回できるようになり少しずつステップアップしていきます。
コツコツ積み上げた成功体験が自信に変わり精神的成長へと導きます。
世の中の社長は身体を鍛えている人が多いのをご存知ですか?
社長は常に決断が迫られるのでタフでないとできないんです。
トレーニングで腕立てをしていてもう上がらないから止める人ともう一回だけ挑戦する人とでは人生においても違いが出てきます。
今ここを頑張れるかどうかで人生変わるんです。
トレーニングは身体を鍛えるだけではなく精神的にも強くなる事をわかっていただけたでしょうか?
挑戦者お待ちしております。
ライン登録で直接相談を承っておりますので登録お願い致します。