こんにちわ。
亀岡市せがわ鍼灸接骨院の瀨川です。
夜中まで降ってた雨がやっと上がりましたね。
気が付けばもうすぐ5月になりますがホントに早いもんです。
最近は時間の流れに敏感で昔は無限に感じていた時間も今は効率よく1日の流れを組み立てる事により1日が短いと感じるようになってしまいました。
以前はダラダラとすごし無駄が多いのでもっと効率よく時間を使えたらと考えてるうちに朝のトレーニングを思いついたのですが辛かったのは最初だけで続けていくうちにメリットの方が多いと感じましたので皆さんにもシェアしたいと思います。。
目次
朝のトレーニングが身体に言い理由
メリット1.身も心もスッキリする
毎日遅くまで仕事や家の事などしていると疲れがたまってできるならギリギリまで身体を休めるのに寝ていたいと思いますがそんな時こそ朝いつもより早めに起きてトレーニングやジョギングなどを取り入れてみてください。
朝から運動することによりたくさんの酸素を身体に取り込むことができ頭がスッキリし、また前の日に溜まっているストレスを解消する事ができます。
1日の出だしから頭がスッキリ爽快だとその効果は1日中続き仕事の効率も上がりますので毎朝のけだるさを感じている人はお勧めです。
メリット2.集中力が増す
トレーニングにより血流が良くなり多くの酸素が身体に取り込まれる為、思考力が高まります。
朝ギリギリに起きて動き出すよりも数倍キビキビと動けて集中力が増します。
メリット3.自己管理能力が身につく
慣れるまでは朝にトレーニングするのは辛いです。
実際私も朝はぎりぎりまで寝ていたので習慣化されるまでは早起きするのは辛かったですが何事も習慣化させるということは大事になります。
朝のトレーニングを習慣化することによって先述したように頭が冴え、あらゆることを継続する力を身につけることができます。
メリット4.食事をおいしく食べれる
朝食は1日の始まりの大事な時間でもあります。
前の日の晩御飯を食べてから朝食まで時間が空き、その間絶えずエネルギーは消費されます。
寝てる間にもエネルギーは消費されさらにトレーニングをする事により身体の中の糖質が枯渇し脂肪が燃焼されやすくなります。
運動をすると身体はエネルギーを欲するので何気に朝食をとるよりもおいしく感じます。
朝から食べ物がおいしいと感じるとすごく幸せな気分になれますよ。
メリット5.睡眠時間の改善に繋がる
皆さんは普段むやみに遅くまで起きていませんか?
寝ようと思えば日が変わる前に寝れるんですがダラダラとスマホを見たりテレビ見たりしてるうちに気が付けば遅くまで起きていたなんてことあるのではないでしょうか?
これほど無駄な時間てないですよね。
寝る前の悪習慣がズルズルと長引いてしまいそれが積み重なって寝不足となりついつい朝ギリギリまで寝てしまって会社や学校に行ってもいまいちエンジンがかからず出だしが悪いので気が付けばそのまま調子が上がらず1日が終わるようなことになってないですか?
ほんとにもったいないですよ。
ほんの少しの勇気を出して面倒な気持ちと闘えば輝かしい1日を送る事ができるんです。
たとえ寝不足であろうと早起きして身体を動かせば脳がスッキリして気持ちが切り替わります。
まとめ
早起きは辛いでしょうが朝トレーニングは1回目から効果を感じることができます。
脳がスッキリすることで集中力も高まり仕事もはかどります。
1度ダラダラとしてしまうと慣れてしまいなかなか抜け出せなくなりますので自分で改善が難しい場合は亀岡市せがわ鍼灸接骨院にお任せください。
当院はご要望に応じて朝6時よりパーソナルトレーニングを行っています。
会社に行く前、学校に行く前、子供が起きる前になどなどそれぞれの都合があると思いますが自己管理の一歩として当院のトレーニングプログラムを是非体験してみてください。
ラインの友達登録でも予約、ご相談を承っておりますので宜しくお願い致します。