こんにちは。
亀岡市せがわ鍼灸接骨院の瀨川です。
思ったより寒くならずに快適な月曜日ですね。
今日は皆さん聞いたことあるけどなんとなくしか答えられない言葉であるアンチエイジングについてです。
言葉自体は簡単で「抗加齢」「抗老化」と呼ばれ加齢による身体的な衰えを最小限で食い止めることをいいますが特に中年以降は学生の時のまま食べる量が変わらなかったり身体を動かす量が著しく減っていたりすると待ち受けている病は恐ろしいほどたくさんあります。
運動が老化防止に効果的なワケ
20歳を超えてくると年に1%ずつ筋肉量が落ちると以前お話しましたがそれに加えて成長ホルモン、性ホルモン、副腎皮質ホルモンなど様々なホルモン分泌が低下してきます。
しかし、筋肉を良く動かすことでホルモンを産生する内分泌器官がの働きが活性化され分泌が促進されることがわかっています。
つまり、高級な化粧品を使うよりまず運動した方がホルモンが分泌され若返るということです。
成長ホルモンは筋肉や骨の萎縮を防止するだけじゃなく体脂肪の増加を抑える働きがあります。
このように運動するメリットはたくさんあり筋肉が付いて身体が変われば見た目も若々しく見え持久力も上がるので行動的になります。
身体を支える筋力がしっかりすれば腰痛、膝痛もおさまります。
こんないいことだらけなのにまだトレーニングしませんか?
京都市、亀岡市、南丹市、向日市、長岡京市にお住いの皆様で腰痛、膝痛にお悩みの方はアンチエイジングトレーニング教室を開催していますので是非ご利用ください。